子ども食堂ボランティア募集 子ども食堂ボランティア募集 ①現場での調理、会場準備片付けのお手伝い ②広報紙の作成。取材や撮影のお手伝い 継続的に参加していただける方でよろしくお願いいたします お問い合わせ、お申し込み 特定非営利活動法人静岡市子ども食堂ネットワーク 静岡市駿河区丸子3337 banbiwagon@gmail.com … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月15日 続きを読むread more
子ども食堂ボランティア募集 高部キンカン子ども食堂での調理ボランティアさん募集 JA高部調理施設にて月に1回開催している子ども食堂の調理のお手伝いをお願いいたします 色んな子どもたちと出会い、そこでより支援が必要と感じた子どもたちと深く関わることが増えてきました。 学習支援だけでなく、気がついた様々なことに寄り添っていきたいと考えています。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月05日 続きを読むread more
週1子ども食堂 高校生のお姉さんと一緒に ゴールデンウィークを利用して、日頃からボランティアで月一の子ども食堂に参加している 高校生のお姉さんに、週1子ども食堂に参加してもらいました いつもより勉強もはかどる、はかどる 鬼ごっこしたり、お人形遊びしたり、お散歩したり 時間いっぱい一緒に楽しい時間を過ごしました 夏休みも絶対来るよと指きりげんまん … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月02日 続きを読むread more
子ども食堂新規ボランティアさんと面談 ひまわりのだし巻きたまご屋さんの営業中 メールで申し込みのあった新規ボランティアさんと面談 バンビワゴン、静岡市子ども食堂ネットワークの活動について順番にお伝えしながら、どうしてボランティアに申し込みしていただいたのかをお話していただきました。 自分のやりたい夢を持った、思い立ったらまず行動する素敵な女性が、新しい… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月08日 続きを読むread more
子ども食堂応援団募集中 子ども食堂応援団募集中 子どもたちが元気な声で思いっきり遊んで、思いっきり泣いて、思いっきり笑う「子ども食堂」 応援よろしくお願いいたします 静岡市子ども食堂ネットワーク banbiwagon@gmail.com ご連絡お待ちしております トラックバック:0 コメント:0 2017年05月06日 続きを読むread more
丸子せんマル子ども食堂 15時過ぎには定員になり、受付終了となってしまった「丸子せんマル子ども食堂」 新年度最初の子ども食堂には新しい顔も増えました 急遽、ボランティアさんが足りなくなり 麻機ベーテル子ども食堂から助っ人が参加 交流の機会にもなって良かったです トラックバック:0 コメント:0 2017年05月02日 続きを読むread more
麻機ベーテル子ども食堂ボランティア募集受付終了 麻機ベーテル子ども食堂 25日(火)開催 ボランティア募集受付終了 今回もたくさんの学生ボランティアさんが参加してくれます トラックバック:0 コメント:0 2017年04月23日 続きを読むread more
麻機ベーテル子ども食堂4月はお楽しみメニュー タンドリーチキンにコーンスープ、フルーツと、4月の麻機ベーテル子ども食堂はお楽しみメニューになっております (≧▽≦) 4月25日(火)15時から18時 定員30名なくなり次第終了です ご理解よろしくお願いいたします トラックバック:0 コメント:0 2017年04月10日 続きを読むread more
子ども食堂応援団募集中とお願い 子ども食堂でボランティアしたい方のお申込みが増えています これからも、常時募集を続けてまいりますので、よろしくお願いいたします 連絡はメールにて banbiwagon@gmail.com 個人で参加してくださるボランティアさんそれぞれに案内をしております 電話ですと繋がらなかったり、なかなか1回で連絡がつかないことが多… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月08日 続きを読むread more
広報子ども食堂 広報子ども食堂No5完成しました 今回、なかなか思うような形にまとまらず、時間がかかってしまいましたが、今月も無事に出来上がりました 子ども食堂の活動にご興味を持っていただける方が一人、また一人と増えますように トラックバック:0 コメント:0 2017年04月07日 続きを読むread more
子ども食堂にもう一度 1度来ると、また来たくなる 子ども食堂のボランティア 子どもたちと一緒に過ごす楽しさ、達成感がやみつきになるようです 良かった(≧▽≦) 子どもたちだけでなく、ボランティアさんも一緒に楽しめてこそ 繋いでいける、もっと良い子ども食堂になります ボランティア 食品支援 告知、紹介など子ども食堂応援団… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月04日 続きを読むread more
2月の子ども食堂予定 2月に開催します子ども食堂です ①竜南ひまわり子ども食堂 会場:白髭神社 静鉄ストア千代田店前 時間:15時~18時 ※食事受付17時終了 開催日:2月24日金曜日 ②丸子せんマル子ども食堂 会場:丸子本町集会場 丸子3丁目2 時間:15時~18時 ※食事受付17時終了 開催日:2月21日火曜日 ③飯田… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月02日 続きを読むread more
子ども食堂にお子様連れでもボランティア参加大歓迎です 子どもを連れてボランティアに参加できますか? という問い合わせをいただきました。 もちろん大丈夫!そして大歓迎です! (≧▽≦) ボランティアしながらお母さん同士交流できます 実際現場では子育ての色んな話で盛り上がったりしていますよo(^-^) 静岡市子ども食堂ネットワークにまずはご連絡ください ban… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月01日 続きを読むread more
子ども食堂応援団 今日は以前から食料支援でお世話になっていた嬉しいお客様が立ち寄ってくれました 新年の挨拶しつつ2017年の活動について、ご協力のお願いと打ち合わせ 麻機ベーテル子ども食堂のメインスタッフとしてボランティアでご協力いただけることになりました 他にも子どもたちに色んなことを経験させてあげたいと手作り体験や、農業収穫体験… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月09日 続きを読むread more
子ども食堂ボランティアご協力お願いいたします 静岡市子ども食堂ネットワークより 子ども食堂ボランティアご協力お願いいたします ※事前連絡なく直接現地にボランティア、見学に来るのはご遠慮ください。ご連絡のない方のボランティア参加や見学はお断りさせていただくことがございます。 連絡先 静岡市子ども食堂ネットワーク banbiwagon@gmail.com … トラックバック:0 コメント:0 2017年01月08日 続きを読むread more
子ども食堂ボランティア募集 静岡市子ども食堂ネットワークでは、竜南・丸子・飯田・麻機の4カ所で開催される「子ども食堂」に調理・配膳片付け・受付・学習支援などボランティアで参加協力してくださる方を募集しております 現地集合現地解散できる方。子どもが好きな方。 まずはメールにてご連絡ください。 banbiwagon@gmail.com よろしくお願… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月02日 続きを読むread more
子ども食堂ボランティア申し込みありがとうございます 静岡市子ども食堂ネットワークの活動を手伝いたいと、メールをいただけるようになりました 毎日のメールチェックが幸せな気持ちでいっぱいになる瞬間です まずは氏名など質問事項にお答えいただき、子ども食堂開催会場のご案内を致します 少し面倒だなと思われるかもしれませんが、これも活動の一つとご協力ください 静岡市子… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月27日 続きを読むread more
子ども食堂の見学、ボランティア参加へのお願い 今日もボランティアに参加したいという女性からご連絡を頂きました (≧▽≦)大変有り難いです 静岡市子ども食堂ネットワークでサポートしている子ども食堂への見学、ボランティア参加は、必ず事前にお申し込みをして下さい。 子ども食堂で過ごす子どもたちの安心、安全の為に、来場者はすべて受付で管理しております。 ご理解とご協… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月22日 続きを読むread more
バンビフェスひまわり祭り@足久保ボランティア募集 バンビフェスひまわり祭り@足久保 ☆☆☆☆☆ボランティア募集☆☆☆☆☆ ●内容:イベント運営サポート ☆☆☆☆☆フリマ・ワークショップ出店募集☆☆☆☆☆ 屋外イベントです。 暑いですが、一緒にイベントを楽しみながら参加して下さい 親子でフリマ!ご家族、親子での出店大歓迎 トラックバック:0 コメント:0 2016年06月28日 続きを読むread more
静岡市子ども食堂ネットワークお問い合わせお申し込み 静岡市子ども食堂ネットワークへの取材やお問い合わせ、ボランティアのお申し込みが増えております 子ども食堂を見学ボランティア参加したい方は、事前にご連絡をお願い致します 安全管理上、ご予約のない大人の方の見学ボランティア当日参加はお断りさせて頂くことがございます ご了承下さい お問い合わせ 静岡市子ども食堂ネ… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月08日 続きを読むread more
エスパルス初参加。素晴らしい1日 今日のエスパルス初参加は本当に楽しかったです 新しいチャレンジに協力して下さった 幻想~UnRaveさん、NPO法人カンテラさん、 どんな状況になるかわからない中、お手伝い下さった モールアート青山妙月先生、ホットスプリングス中村拓真さん 朝から終了まで、ご協力ありがとうございました エスパルス初参加出店… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月28日 続きを読むread more
ひまわり子ども食堂第1回無事終了 子ども達来るかな… 不安の中、初めての子ども食堂の準備に、バタバタと忙しく頑張るひまわり子ども食堂のボランティアの皆さん。 元気に明るくポジティブに、最後までやりきってました(≧▽≦) 子ども達の中にはおかわりする子もいたり 一緒に来たおじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さんとの交流も盛り上がり 無料学習… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月20日 続きを読むread more
ボランティア参加ありがとうございました 本日12名の皆様に親子で参加して頂けました 暑い中ありがとうございました あしくぼねっとの皆様とも初顔合わせできて良かったです 優しい素敵な人ばかりで楽しかったです 詳細ご報告また後日 お疲れ様でした トラックバック:0 コメント:0 2016年02月21日 続きを読むread more
ひまわり畑を作りましょう 明日は晴れますように(。>A<。) 足久保で一緒にひまわり畑を作りましょう イベント&ボランティア募集のご案内 ひまわりキッズプロジェクトボランティア募集 ******************************* 一人でも多くの方のお目に着くように拡散ご協力よろしくお願い致します 育てる大変… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月20日 続きを読むread more
ひまわりキッズプロジェクト 小学生のお子様が2人いるお父さんがボランティア参加してくれるそうです!やったo(^-^)o 大流行のインフルエンザに気をつけて(。>A<。) イベント&ボランティア募集のご案内 ひまわりキッズプロジェクトボランティア募集 ******************************* 一人でも多くの方の… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月19日 続きを読むread more
ひまわりキッズプロジェクト参加ご協力お願い致します 21日(日)の畑作りですが、学生は卒業や進級で忙しく、参加予定の方は病欠やお仕事が入ってしまったりで、なかなか人が集まりません もし当日参加しようかなと思っていらっしゃる方がいましたら、ご連絡頂けると嬉しいです。 特に21日(日)に決まった予定がないようでしたら、ちょっと助けてやるか、豚汁も食べれるし、と、参加して頂ける… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月18日 続きを読むread more
ボランティア募集 イベント&ボランティア募集のご案内 ひまわりキッズプロジェクトボランティア募集 ありがとうの気持ちが目に見える形になるように… ******************************* 一人でも多くの方のお目に着くように拡散ご協力よろしくお願い致します 育てる大変さは、花咲いた時に大きな喜びに変わ… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月17日 続きを読むread more
ひまわりキッズプロジェクト ひまわりキッズプロジェクトボランティア募集 ありがとうの気持ちが目に見える形になるように… ******************************* 一人でも多くの方のお目に着くように拡散ご協力よろしくお願い致します 育てる大変さは、花咲いた時に大きな喜びに変わります。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月16日 続きを読むread more
ひまわりキッズプロジェクト ひまわりキッズプロジェクトボランティア募集 ありがとうの気持ちが目に見える形になるように… ******************************* 一人でも多くの方のお目に着くように拡散ご協力よろしくお願い致します 育てる大変さは、花咲いた時に大きな喜びに変わります。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月15日 続きを読むread more
ひまわりキッズプロジェクトボランティア募集 畑作り準備という肉体労働となると、なかなかご協力頂けない現状 一人でも多くの方のお目に着くように拡散ご協力よろしくお願い致します 育てる大変さは、花咲いた時に大きな喜びに変わります。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 静岡市葵区足久保地域で足久保川の周辺整備を目指す「あしくぼねっと」さんが… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月11日 続きを読むread more