参加者募集!一緒に思い出作りましょう 草刈り、畑作り、種まきと、正式な日程が決まり こうして広告もできました 一人でも多く、集まる事を願って! トラックバック:0 コメント:0 2015年03月27日 続きを読むread more
ひまわりの種の贈り物 ガーデニングが趣味の素敵なお母さんが、子供達の思い出になればと、ひまわりの種を寄付して下さいました(*´ω`*) プレゼント用と麻機に植える用に使わせて頂きます m(__)m ありがとうございました トラックバック:0 コメント:0 2015年03月26日 続きを読むread more
ひまわりを咲かせましょう 麻機遊水地池の森 アグリチャレンジパーク蒲原 ひまわりを咲かせて、イベントを開催して、皆の喜ぶ顔が見たいです(*´ω`*) ボランティア参加者様は常時募集しております トラックバック:0 コメント:0 2015年03月24日 続きを読むread more
蒲原ひまわり畑 ひまわりジュ~ジュ~♪フェスの第2会場決定!! 去年からずっと打ち合わせ、調整を進め… 会場の工事が遅れているからと、ただただ、答えを待つ毎日でしたが、本日静岡市農業政策課様から、嬉しい答えが返ってきました!! 2015年夏、「蒲原西」に完成致します 「アグリチャレンジパーク蒲原」内にて 畑をお借りしてのひまわり栽培と「ひ… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月23日 続きを読むread more
ひまわりブログを読んで ブログを読んで賛同した女性の方から、ボランティアに参加したいとご連絡がありました (≧▽≦) すごく嬉しいです! この調子でどんどん繋がっていけたらいいな(*´ω`*) よろしくお願い致します トラックバック:0 コメント:0 2015年03月22日 続きを読むread more
ひまわりの種まき参加者募集 麻機遊水地「池の森」にひまわりの花を咲かせましょう! 2015年8月ひまわりジュ~ジュ~♪フェスを開催します ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月21日 続きを読むread more
土壌検証中のひまわり育成状況 麻機池の森の土でも、順調に成長してます 播種22日目、静岡大学で、学生ボランティアさんと教授のご協力のもと、元気に育っていて、一安心 本番もこんな風に育ちますように(〃'▽'〃) トラックバック:0 コメント:0 2015年03月19日 続きを読むread more
ひまわり ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月17日 続きを読むread more
静岡市葵区パソコンスクール『アオゾララボ』様ご協賛ありがとうございました パソコンスクール・楽器スクール『アオゾララボ』様から、ご協賛を頂きました。 去年の今頃から、すでにバンビワゴンの事で色々とご相談させて頂いており、一般社団法人バンビワゴンad+vent設立当初、全くwordの使えない私に、1からチラシの文章作成方法を教えて下さった師匠でもあります(笑) バンビワゴンのデビューイベントである静岡ま… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月11日 続きを読むread more
ご協賛ありがとうございました 本日、ひまわりジュ~ジュ~♪フェスと一般社団法人バンビワゴンad+ventの活動に賛同し、インテリアデザイン・設計会社の青木茂様からご協賛を頂きました。 『バンビワゴンの運営も、ひまわりジュ~ジュ~♪フェスも、より充実した内容になるように頑張って下さい!』 と、温かいお言葉も賜り、本当に感謝しております。 大切に使わせて頂… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月10日 続きを読むread more
協賛お願い致します 「ひまわりジュ~ジュ~♪フェス」にご協賛をよろしくお願い致します イベントの主旨にご賛同頂き、多くの企業、団体、市民の方から協賛金を募り、健全なる運営にご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。 尚、ご協賛の内容につきましては、下記のようにご案内させて頂きますので、何卒よろしくお願い致します。 1.ご協賛金額…1口… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月08日 続きを読むread more
楽しくボランティア ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月07日 続きを読むread more
ひまわり育成 ひまわり栽培用地である麻機遊水地第4工区『池の森』の土で、ひまわりがきちんと育つのかを、静岡大学の教授と学生ボランティアさんご協力のもとで、土を採取し検証をして頂いていました。 本日、見事に芽が出ましたよと、教授からご連絡があり、見ると確かにしっかり顔を出してます(〃'▽'〃) 播種後9日 市販の土との比較 *発芽には問題… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月06日 続きを読むread more
ボランティア募集 ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月05日 続きを読むread more
広がれ連携協力の輪 彩葉ふぉと様と、久しぶりの再開(*^▽^*) 今年のイベント『ひまわりジュ~ジュ~♪フェス』も、ぜひご協力よろしくお願い致しますと、色々ご相談に乗って頂きました。 お互い花粉症は辛いですね…(。>A<。)など、時折話が脱線しつつも、協力連携して頂ける事となり、嬉しいです!! 今年も会場で素敵な写真を撮影して下さ… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月04日 続きを読むread more
ボランティア募集 ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月03日 続きを読むread more
声 賛同して頂ける人の声が、一人、また一人と、増えてきています 3月下旬、4月中旬、5月と、今草刈り、開墾、種まきの日程を調整中です 決まり次第、告知致しますので、よろしくお願い致します トラックバック:0 コメント:0 2015年03月02日 続きを読むread more
ボランティア募集 ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月01日 続きを読むread more
素敵なお心遣い 活動に賛同頂いた方から、土と、鉢をご寄付頂きました(*^▽^*) 土はとても良質な物で、プレゼント用のひまわりを少しでも綺麗に咲かせてあげて下さいとの、子供病院や乳児院、静岡ホームの子供達へのお心遣いです 鉢は、苗を取り出さずにそのまま移植できるという優れもので、作業に慣れない方でも簡単に植えられるようにと、作業… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月28日 続きを読むread more
初年度の麻機遊水地第4工区池の森では 麻機では、土地の状況が悪く、たくさんのひまわりを植える事が今年は出来そうにありません (。>A<。) そこで、変わった品種のひまわり達を植えて、ユニークなひまわり畑にしたいと思います(*^▽^*) 少し育てるのに、手間はかかりそうですが、どんなひまわりが咲くのか…育てる楽しみは増えますよ トラックバック:0 コメント:0 2015年02月27日 続きを読むread more
ひまわりボランティア募集 ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月26日 続きを読むread more
イベント進捗状況 昨日の、実行委員会では参加して頂いた皆様に申し込み用紙にお名前や必要事項をご記入頂きましたので、本日めでたく、実行委員会名簿が完成致しました(*⌒▽⌒*) 何回眺めても嬉しいです(笑) ご協力感謝致します。m(__)m そして気になる、静岡大学での検証結果 麻機遊水地第4工区池の森の土で、ひまわりは無事に芽を出す… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月25日 続きを読むread more
実行委員会初会合 本日実行委員会、初会合です 皆さんに読んで頂く資料を作ってます 文章伝わるかな 実行委員会の皆様よろしくお願い致します トラックバック:0 コメント:0 2015年02月24日 続きを読むread more
静岡大学の学生ボランティアさん 本日は午後から、ひまわり栽培予定地である麻機遊水地第4工区池の森に、静岡大学の大野教授と学生ボランティアさんにご同行頂き、現地の状況、土質を見て頂きました。 今回、土を採取し、ひまわりの芽がでるのか、あの土壌で育つのかを、検証して頂きます。 池の森は土を盛り作られた大きな山。陸地の上の孤島みたいです。 てっぺんは平… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月23日 続きを読むread more
ボランティア協力お願い致します ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月22日 続きを読むread more
ひまわりを育てましょう ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月21日 続きを読むread more
ひまわりを育て、子供達に夏の思い出をプレゼントしましょう ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月19日 続きを読むread more
ひまわりの種 イベント主旨にご賛同頂いた方からの、種のご寄付 これから、色々ご相談にも乗って下さいます 1本でも多く綺麗に咲かせて、県立子供病院や乳児院、静岡ホームの子供達に届けたいです トラックバック:0 コメント:0 2015年02月18日 続きを読むread more
ひまわりボランティア募集中 ひまわりジュ~ジュ~♪フェス2015 ボランティア募集! ひまわりジュ~♪ジュ~♪フェスとは? 「子どもたちに夏の思い出を」をスローガンに、発足した。チャリティイベントです。 お母さん・お父さん・子ども達・学生・地域社会の皆様と一緒に、ひまわり畑を作ります。 訪れる子ども達に、ひまわり畑の感動と、イベントでたくさんの楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月15日 続きを読むread more